こんにちは!
赤坂のコワーキングスペース「コワーキングスポット赤坂」を運営している田平です。
サラリーマン時代の僕は、バリバリ働く上司を見て「俺もあんな感じでバリバリかっこ良く仕事をしたいな」って、憧れていました。
実際、上司の真似をしてバリバリ働いたし、自分が上司になった時もバリバリ仕事をしていました。
それは自分で会社を作ってからも変わりませんでした。
自分がバリバリ働く姿を見せる事で会社が活性化されると思ってました。
ところが、ある時とても可愛いがっていたスタッフが辞めてしまいました。
理由をいろいろ聴きましたが「何でもっと早く言ってくれなかったの?」と言う内容がほとんどでした。
それに対してスタッフは
「相談したかったんですけど、田平さん、いつも忙しそうだったから・・・」
ショックでした。
もちろん、それぞれの会社の方針や社員の役割、個性にもよりますが、ウチはある程度自由裁量で仕事をしてもらっているので、スタッフは僕の背中を見たいんじゃなくて、自分のモチベーションを上げて欲しかったり、いつでも気軽に相談できる環境が欲しかったんです。
それ以来、僕は自分の仕事は夜やって、普段はなるべく、暇そうにする様にしました。
その結果、今のスタッフ達は、僕の都合を考えずに(汗)、思いついたときに勝手に話しかけてきます。
それが、良い方向に行く事も多いです。
「背中を見せる」という一方向ではなく、「向き合う」っていう事も大切なんですね。
============================================================================
貸会議室、セミナー会場、イベント開催、会社登記のご相談はコワスポ赤坂まで!!
http://coworking-spot.jp/akasaka/
OA機器、オフィスの経費削減のご相談はセントラルシステムまで!!
http://central-system.jp/
============================================================================